top of page

【日本文化】を広めに!? 7年越のメキシコ

  • 執筆者の写真: tenmeido
    tenmeido
  • 2022年10月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月3日


蝉の音から鈴虫の音にすっかりかわり、

店先の金木犀からはいい香りがし始めた10月。


9月の23日のお彼岸の中日はあいにく曇りで、店内に差し込む光は見ることが出来ませんでしたが、

この時期になると7年前、俳優の三浦春馬さんがご来店された時の事を思い出します(2015年9月24日来店)。


そして、【日本製】を探求されたきっかけは

ご自身が海外に行かれた時に改めて、日本の事をあまり知らないのだと感じられたとの事。


わたしも初めて海外に行ったときに味わったことのある感覚。

そして、生まれ育った環境が大変貴重であることを初めて認識しました。


私事ではありますが、

10月5日から7年ぶりにメキシコ(カンクン・メリダ)に行ってまいります

(写真参照)。


今回の目的は

●日本に取り入れるためのメキシコ発祥のスイーツを視察&研修。

●日本の和菓子を広めるため、現地で和菓子体験。



私もその【日本文化】を少しでも広める事が出来れば嬉しいです^^

メキシコの日本食レストランでの和菓子体験を予定していますが、

どのような反応か今からワクワクです。



ゆくゆくは、日本という国に興味を持ってもらって

東京以外の"素朴な日本風景"を知ってもらいたい!

熊本・川尻に来てほしい!




そしてまた、メキシコを知ってもらうべく

(治安が悪い、テキーラばかり飲んでる、砂漠のような埃っぽいところ?)という固定概念を覆し、中々ハードルが高いメキシコへの旅行を

お手伝いしたり、おすすめしたりしたいのです。



勿論、どの国の人でも、県外の日本の方でもそれは大歓迎!!

ただ、私が持っているスキル(スペイン語が話せる)を

この田舎町で少しでも役立てたい!(現時点で需要0%><)


と、そんな気持ちです。


メキシコに住む日本人に読んでもらうべく【日本製】も持っていきます!

メキシコの様子、またシェアさせてください^^






 
 
 

最新記事

すべて表示
送料無料【春の三彩セット】

まちに待った春の到来 🌸   来週には開花宣言も予想される中、 熊本・阿蘇では雪が降るほど寒い日❄️が続いています。   皆様の地域はいかがですか?   さて、春といえば「SAKURA酒かすてら」🌸🍶✨ 誕生から数年、今ではこの季節の定番スイーツとして皆様に愛されてい...

 
 
 

2 Comments


chunchun_ya.358
Oct 05, 2022

まホントに素敵です✨このブログを春馬くんがみたらきっと喜ぶだろうなぁ🥰旅の土産話楽しみにしています🎵いってらっしゃーい➰👋😃

Like

Midori Tsuda
Midori Tsuda
Oct 02, 2022

「日本製」も携えての旅、とても感激しています‼︎充実した時を過ごされますようご祈念しております。旅のご報告も今から楽しみです♪

Like
bottom of page