春のお彼岸
- tenmeido
- 2022年3月21日
- 読了時間: 1分
今年のお彼岸、雨がぽつりぽつりと、、、
そして裏のお庭、桜もぽつりぽつりと、、、

それはそれでまた奥ゆかしく趣があって素敵🌸
3色のおはぎをお供えし、ゆっくり大切な人を偲ぶ
春分、秋分の日には
天明堂の裏の扉から西日が差し込むのですが、、、
今年の春分の夕日は照屋さんのようです。
また来年のお楽しみ。

県外のお客様もお越しくださって
遠くから本当にありがとうございます。
これから、桜の昨シーズン、
裏の喫茶からお花見しながら、お茶とお菓子はいかがですか?
天明堂さん…
いつも心温まるメッセージありがとうございます
同じ気持ちで読ませて頂き、涙がこぼれました
早く私もそちらにお伺いしたいです
今年は桜酒かすてらを注文させて頂くのが遅くなりましたが、早速注文させて頂き、去年頂いたあのふんわり桜を感じるいろんな想いがこもった味を、また今年も春馬くんを想いながら大事に噛み締めたいと思います
天明堂さんと聞くと亡き春馬君を思い出します。
春馬君が生前、天明堂のカステラが美味しいと勧めていました。
いつか注文をと…忘れていません。
日が長くなりましたね。
春分の日。
今日から始まる日。
お彼岸の中日。
昨晩は、フリージアと和ろうそくに癒されて眠りにつきました。
フリージアは、良い香りで癒されるそうです。和ろうそくも、大切にしていた色を灯しました。
昨日のおやつに大事に冷凍していた桜のかすてらを頂きました。
春なのに、東京は桜も開花したのに私は寒くて震えています。
これから始まる事に。
楽しみだったのに、いつのまにか、震えるほど、過呼吸になる程、吐きそうなほど、緊張しています。
ただ春眠していたい。
ほっこり…おはぎを作ってくれた、ばんちゃんや、桜の花に囲まれて。